TOPに戻る 年間行事に戻る
平成15年4月6日(日)に開催された、第3回あやはし海中ロードレース大会に
饒辺子ども会は、「饒辺エイサー」でジョガーと観客を魅了しました。
古謝亮太君(小学2年生)のチョンダラー姿が琉球新報に記載されました。
![]() |
![]() |
お母さん方にお化粧をしてもらいました | 成人会が着付けをします。 |
![]() |
![]() |
公民館前広場でリハーサル | 太鼓の姿勢を点検・・・ |
会場での様子
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
琉球新報(平成15年4月10日・23面) あやはしロードレースではいさい 与那城町の海中道路で6日に開かれたあやはし 海中ロードレース大会に応援で参加、饒辺子供会 エイサーのチョンダラーを演じた同町立与那城小 学校2年の古謝亮太君(七つ)。 将来は「太鼓を持って踊りたい」と胸の内を明 かすが、おどけた役回りは周囲からも「普段から 面白いので、よく似合っている」と好評。しばらくは チョンダラー路線 を進みそうだ。 演舞前に、方言の歌声を場内に披露した古謝君、 「意味は分からんかった」。夢は「太鼓屋さんか 三味線屋さんになりたい」と話した。(与那城) |